本八幡駅徒歩4分の古民家の雰囲気のある懐石料理のお店【ぐるり嘉野】(ぐるりかの)久々にちょっと多めにスタッフ集まっての2019年の忘年会 |
こんばんは(^^)
金子です。
今日も1日ありがとうございましたm(__)m
年が明けて・・・2020年・・・皆様いかがお過ごしでしょうか?
年は越して2020年になりまたが、カリスの2019年の忘年会のお話をさせていただきますm(__)m
忘年会は本八幡にあるぐりる嘉野(グリルカノ)さんで!
歴史を感じる古民家を改築した田舎の旅館に来たような雰囲気の落ち着くレストランでした!
お庭が素敵です。
こんな雰囲気のお店が本八幡駅徒歩4分のところにあります・・・ビックリです(゚Д゚;)
玄関の入り口で、えみりちゃんと
家みたい!
と言っていたら中から、お店のおばあ様が出てきて
はい。家です!
と言われてちょっと面白かったです(笑)
と、言うことで、ぐりる嘉野(ぐりるかの)さんに入ってみんなと合流♪
今年の忘年会はカリスの中ではちょっと多めの出席
今回の忘年会はみんな・・・は集まりませんでしたが、新しく12月に入った田中りかちゃんに・・・さらにこれからデビューする新しいスタッフ数人も来てくれて、ちょっと多めの忘年会になりました(^^)
それにしても田中りかちゃん・・・お酒が入るとすぐ笑います(笑)お酒が入らなくてもすぐ笑いますが(笑)
お料理が運ばれてきました
と言う事で、お料理が運ばれてきました(^^♪
全然待ち時間なくお料理が出てきます(^^)
前菜に、
【あん肝】
柔らかいてクリーミー
誰かがいつの間にか私のところにくれてあん肝が3つになってました(๑’ᴗ’๑)
食前酒は
【梅酒】
味が薄ーい
梨ジュースみたいでした。
どんどんお料理が出てきます
小さい蟹!!!
これは
【勢子ガニ(セイコガニ)】というカニで茶色いのは卵だそうです。
お酢をつけて頂いてます!
美味しい♪
緑のは芽ネギと思いましたけど
松!!
食べられません(;^ω^)
【湯豆腐】は
薬味に生唐辛子をかけて頂いてました。
生唐辛子!!
何か色々入っていて山椒の香りもして何にでも合いそう。
【ぶりのお刺身】
大きくて柔らかい
プリプリのぶりでした。
【パエリア】
こちらは和風の魚介リゾットのような感じで、ホタテやエビと貝が入っています。たぶんアワビ。
【アワビのグラタン】
アワビはコリコリした食感があまり好きでは無いので普段は食べないのですが・・・
このアワビは!!!柔らかくて美味しい♡
アワビを好きになりました。
【ローストビーフ】
柔らかい!
この辺りからお腹いっぱいです。
【ひつまぶし】
大好きな鰻が(//∇//)
胃袋がもう一つあればと悔やみました。
最後の【デザート】はりんごのタルトかメロンを選びました。
私はメロン!
うん・・・メロンは甘さが無い(^-^;)
甘いのが良かったなぁ。
初対面もいて緊張からのスタート
普段なかなか全員が集まれないので、カリスの新メンバーと初めて会う人たちも居て・・・なんか最初は緊張のスタートでしたが最後はみんな笑顔でお食事を楽しめた忘年会でした。
と言う事で、皆様はどんな忘年会や冬休みを過ごされましたか?
お越しくださった際によかったらお話聞かせてください(^^)
ついでにオススメのお店とかもありましたら教えてください(*ノωノ)
新メンバーって・・・
そして今月には新メンバーの・・・新メンバーって言い方、なんかぐるナイのごちメンバーを連想させますね(笑)そんな新メンバーのデビューを今月予定していますので、新人キャンペーン・・・顧客様限定ですが、顧客様はよろしければ是非お越しいただけたらと思いますm(__)m
※お写真は男性のお客様へリラクゼーションマッサージをさせていただいていますお写真です。
※お写真は男性のお客様へリラクゼーションマッサージをさせていただいていますお写真ですが家事・お仕事などなどお疲れの女性方々にもたまにご自身へのご褒美にいかがでしょうか。
では・・・2020年もお疲れの方々を心よりお待ちしておりますm(__)m